Topics

お知らせ
「東長野幼稚園入園説明会」6月7日(土)~東長野幼稚園はどんな幼稚園?〜
     東長野幼稚園の「令和8年度入園説明会」第1回目を行います。
     ☆6月7日(土)    受      付;10:00~((申し込み無 自由参加)
                    入園説明会;10:30〜
  🌸説明会時にお子さんの託児もできますので、どうぞお子さんと一緒にお出かけください。
     説明会後に幼稚園内外の見学なども自由にできます。 

 東長野幼稚園は令和8年度より幼稚園型認定こども園となります。
東長野幼稚園は、これまで「子どもが真ん中」「あそびは学び」を柱に据え、「みつけ」「のりだし」「とことんあそびこむ」子どもの育成を目指して、幼児教育充実に向けた取り組みを大切に進めて参りました。また、幼稚園でありながら2歳児から入園できる園として、乳児期から幼児期への接続にも力を入れ、教育保育の両面から子どもの成長への支援を大切に参りました。
 この度、8年度より幼稚園型の認定こども園になることにより何がどう変わるのか、8年度の保育教育方針等と合わせて説明会を開催致します。
・幼稚園型認定こども園になることにより、どのような充実が図られるのか。
・これまで2歳児教室はあるけど、何歳から入園可能なのか。
・お昼寝などの環境はどのように整えられているのか。
・乳児期の子どもたちを預かるために、どんな整備を進めているのか。
・これまで大切に積み重ねてきている幼児教育はどうなるのか。
・入園手続きは変わるのか。入園数の制限はあるのか。
 認定こども園に移行するにあたり、上記のようなさまざまな疑問や知りたいこと、関心事がございましたら、この機会に東長野幼稚園に足を運んでいただき、お子さんのご入園等の参考にしていただければと考えております。こども園になることによって、これまでの幼稚園機能に加えて、どのような保育機能の充実が図られるのか、第1回目の説明会では、今現在進めていることをお話させていただきます。
どうぞ、気軽にお越しいただきますようご案内を申し上げます。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

イラスト

tel.026-284-1789

ページトップ